
動物園や水族館で白熊たちを眺めながら、ホッキョクグマが暮らしている海のことを、考えています。
このまま人間たちの活動によって環境の変化が進めば、クマたちの海での暮らしはどうなってしまうのだろうか。
動物園で暮らす彼らはそんなことを知る由もないのだが。
(米山幸助)

米山幸助 Kosuke YONEYAMA
幼少の頃から、田んぼや畑・海で遊び、身の回りの自然に親しむ。
大学時代に制作の取材のため、動物園や水族館に頻繁に通うようになる。それがきっかけとなり、人間とそれ以外の自然との関係について、作品を通して考え続ける。
絵画作品では主に、動物園や水族館で飼育されている生き物達を描いたシリーズを制作。
作品には、和紙や墨・膠・岩絵の具などを使用している。
2019年から日本画の制作と並行して、海岸に漂着したプラスチック片を用いた作品を
作り始める。2022年にはプラスチックのシリーズ100点で、平塚市美術館での企画展に参加。
神奈川県藤沢市出身
2006 多摩美術大学美術学部絵画学科日本画専攻卒業
2008 多摩美術大学大学院美術研究科博士前期課程絵画専攻修了
個展
2009 「動物達」 (マキイマサルファインアーツ/東京 浅草橋)
2011 「水族館のいきものたち Life in aquarium」 (マキイマサルファインアーツ)
2013 「あさくさばしすいぞくかん Life in aquarium part2」 (マキイマサルファインアーツ)
2014 「The kujira zoological park/くじら館の動物園」 (湘南くじら館/神奈川 藤沢)
2015 「うみからくるものたち」 (湘南くじら館)
2017 「奥野動物園」 (Gallery Nayuta/東京 銀座)
2018 「奥野動物園Ⅱ」 (Gallery Nayuta)
2020 「Plastic Planet」 (Gallery Nayuta)
「Plastic Planet at Lama Space」 (Lama Space/神奈川 茅ヶ崎)
2022 「川を越えると海」 (art space ruriro/埼玉 川越)
「Plastic Planet」 (Lama Space)
2023 「→川→海→砂浜→」 (Lama Space)
2024 「漂着プラスチックアート展」(港区エコプラザ/東京)
「視座 植物を視る×漂着物を視る」(ART&CAFE 湘南くじら館/神奈川 藤沢)
「プラスチックとドローイング」 (Lama Space)
グループ展
2010 「縞・縞」宮本日沙史 米山幸助 二人展(元麻布ギャラリーカフェ茅ヶ崎/神奈川)
マキイスタッフセレクションVol.1「つぶやきははばたく」(マキイマサルファインアーツ)
2012 「長谷川 大・米山 幸助 二人展」(湘南くじら館)
2013 「越境の試み」展(上野の森美術館ギャラリー)
「STILL SUMMERⅡ」 (マキイマサルファインアーツ)
2014 アートフェア札幌2014(クロスホテル札幌/北海道)
藤沢市30日美術館「江ノ島七変化」(藤沢市民ギャラリー/神奈川)
2015 「From now on!! 藤沢発、アートのこれから」(藤沢市アートスペース/神奈川)
アートフェア札幌2015(クロスホテル札幌)
2020 「アートでピース」展(ギャラリーT/神奈川 藤沢)
2022 平塚市制90周年記念展「わたしたちの絵 時代の自画像」(平塚市美術館/神奈川)
2023 「いきものたちのこえ」米山清・幸助 二人展 (蔵まえギャラリー/神奈川 藤沢)
栗原和秀×米山幸助「見慣れた手つきの営みからの新しいメッセージ」(goozen/神奈川 弘明寺)
2024 「つながるコレクション+新収蔵品展」(平塚市美術館)
他多数
その他イベント等
2015 「ふしぎしょくぶつてん」関連ワークショップ 「土で描く」(花菜ガーデン/神奈川)
江ノ電沿線10(ギャラリーT/神奈川)
2022 「ふじさわアートフェスティバル」(旧モーガン邸跡庭園/神奈川)以降 23’ 24’も参加
2024 「アートな春フェス 2024」(入間文化創造アトリエ アミーゴ/埼玉 入間)
米山幸助展「海のことを、」
Kosuke Yoneyama Exhibition [ Re.Ocean ]
2025. 3.29(Sat)-4.10(Thu)
4月2日休廊 4.2(Wed) Closed
12:00-19:00 Lastday-17:00
